しっぷ・あほうい!

或る日のライブラリアンが綴るあれやこれや

2008-11-01から1ヶ月間の記事一覧

[murmur]

遊覧日記 散歩日和の土曜日、目白駅からバスに乗って講談社野間記念館にて「講談社の「出版文化資料」展」を観る。1925年に創刊されて爆発的な人気を呼んだ『キング』の表紙をしみじみ眺めながら「これがあの美しいプラトン社の雑誌『女性』や『苦楽』を廃刊…

chiclin et mitsouが無事に終わり、続けてH大学での四日間みっちりの講習週間が終わったかと思ったら、明けて今週からは担当業務の変更とその引き継ぎと、おまけに来年三月まで抱えてるイヴェントとで、もうばたばた。心がいつまでもざわざわと落ち着かずに…

お知らせです。待望の尾崎翠シンポジウム、2009年、TOKIOで開催! 尾崎翠の新世紀 ー第七官界への招待ーhttp://osakimidori.info/ 日時:平成21(2009)年3月27日(金)、28日(土) 会場:日本近代文学館・講堂 主催:「尾崎翠の新世紀」実行委員会、鳥取県…

雁来紅の赤と山中貞雄 加藤泰『映画監督 山中貞雄』*1を読んでいたら、『キネマ旬報』(1939年(昭和14年)9月11日号)に掲載された小津安二郎による山中貞雄の追悼文「雁来紅の記」が引用されており、それを読んではっとする。 山中に召集令状が来たのは暑…

その前の日の土曜日、東京国立近代美術館フィルムセンター(http://www.momat.go.jp/FC/fc.html)にて、伊藤大輔『お六櫛』(第一映画、1935年)を観た。これはたぶん伊藤大輔の作品としては凡作に入る映画だろうと思っていたけれど、月田一郎と山田五十鈴が…

「1930年代・東京」展(http://www.teien-art-museum.ne.jp/exhibition/1930/index.html) 日曜日、東京都庭園美術館にて、前から楽しみにしていた「1930年代・東京」展へ行く。一等はじめに大好きな長谷川利行《地下鉄ストアー》(1932年)が展示されていて…

連休お出かけメモ: